勅旨地区の若紫会の皆様がご来演くださいました。お客様も超満員v。客席からの距離が近いので指先の動きや瞬きの瞬間までバッチリ拝見することができ、感動♡。次回は来年4月25日の予定です。
今年の秋祭り。加納原田、勅旨、上原田、三地区の屋台や獅子舞があいぼーを盛り上げに来てくださいました。 播州男児はやっぱり血が騒ぐ?。男性陣はノリノリ♡。
四郷町から安井太鼓のご夫婦がご来館くださいました。さすがは祭り処播州でございます。老も若きも威勢の良い和太鼓に興味津々。会場にはヨーイヤサーの大きな掛け声がこだまします。
今日は喃風でお食事会です。お腹いっぱいアツアツの粉もんを堪能していただけたようですね。お出掛けの何日か前から、焼きそばにするん(播州弁:するの)?お好み焼きにするん? もんじゃ焼きってどんなん(播州弁:どんなもの)? と、楽しみにされていました。男性陣はノンアルビールで大盛り上がり。
10月最後のあいぼーカフェはてまりの会の皆様による演芸ショー。踊り カラオケ 銭太鼓 綾棒踊り軽快なMCで1時間たっぷり盛り上げていただきました。来年は1月17日にご来演くださいます。乞うご期待♡